戸塚駅徒歩2分の歯医者【いいじま歯科クリニック】。丁寧な治療をモットーに一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科にも力を入れている歯科医院です
戸塚で歯科医院をお探しならいいじま歯科へお越しください
歯を失ってしまった患者さまに、生まれ持った自分の歯と変わらない噛み心地と見た目を取り戻してほしい……そのような願いのもと、当院ではインプラント治療に力を入れています。最新の設備を整え、患者さまのお口の数年後、数十年後までを見据えた、安心・安全の治療をご提案します。
不幸にも歯を失ってしまった患者さまに、天然の歯(失う前にあった歯)と同じようにしっかりと噛める状態を取り戻してもらいたいという思いから、当院ではインプラント治療に力を注いでいます。
患者さんのお口の中を拝見すると、第一大臼歯(前から6番目の歯)を喪失するケースが多く見られます。このような場合、従来は前後に生えている歯を削り「ブリッジ」と呼ばれる橋渡の差し歯を入れるのが当たり前でした。しかしこのブリッジは歯と歯の間や橋渡しになっている装置の下側の清掃ができないため、汚れがたまり口臭や歯周病の原因になります。また、噛む力も3本分を2本の歯で支えるため、修復物との歯の境目が壊れるというデメリットがあります。
虫歯と歯周病により、何度も治療を繰り返すとさらに周囲の歯を失ってしまい欠損が拡大してしまうのです。
当院では、歯が残せない場合、前後を削らずインプラントを入れて単独で歯を入れることをおすすめします。1本の欠損にはこの方法で対応するのが現在の技術では一番持ちと清掃性が良く、トラブルが防ぎやすいです。複数インプラントを使用する場合は、噛み合わせを考えて治療を行います。
今まで歯がなかった部分が噛めるようになるだけでは、そのインプラント治療は成功とは言えません。なぜなら、そのインプラント部分にのみ負担がかかり過ぎてしまい、噛み合わせの歯やインプラントの被せ物が壊れたり、ひどい場合インプラントそのものにも影響が出てしまう可能性があります。
そのような弊害を見据え、当院では「お口全体できちんと物を噛めること」をインプラント治療の目標に定めています。そのためには虫歯・歯周病の治療はもちろん、歯並びを整えるための矯正治療が必要なこともあります。矯正専門医院への通院が必要な場合は、近隣の歯科矯正専門医院をご紹介いたします。
インプラントはあごの骨に埋めるものです。当院では、お口(あごの骨)の中に入るインプラント本体についてもこだわりを持っています。
何年、何十年とお口に入れるものであることを考慮し、もし不測の事態、交通事故や転倒などでインプラントに大きな外力が加わってもなるべくインプラント本体が守れるように
上物(被せもの)と、インプラント本体がわかれている2ピース構造のものを使用しています。上物(被せもの)やこの構造をつなぐネジが万が一、折れてもインプラント本体に力がかからないようになっています。
ですので、世界ナンバーワンのシェアを持つストローマン社のインプラントを採用しています。製品のクオリティーが素晴らしいのももちろんですが、このメーカーは、もし10年後、20年後に何かのトラブルになった時に、インプラントの部品があわないという心配がありません。
自身でも今までたくさん使わせていただいいます、幸い手がけさせていただいた中ではまだ1本もダメになったケースが無く、非常に信頼しているインプラントです。
成功率の高いインプラント治療を目指し、当院では新しい設備のもと、安心・安全のインプラント治療をご提供しています。
正確かつ精密な診断ができる歯科用CTに加え、血圧・心電図・血中酸素濃度などを測定できるモニタリング機器類、信頼性の高いインプラント治療システムなど、最新の設備を完備。手術を伴うインプラント治療において、万全の準備を整えて患者さまの治療にあたっています。
加えて当院が重視している点が、「予後を見据えた治療」を行うこと。治療後のことまでをしっかり視野に入れた、信頼の置ける治療をご提供したいと考えています。
治療後は国家資格を持つ歯科医師・衛生士による定期的な検診とメンテナンスを行っています。インプラント周囲に歯周病が起こることもありますが、発見が早ければ様々なリカバリーで治療可能です。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
インプラントをあごの骨に埋め込みます。
インプラントの上に人工の歯を装着します。
インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
■ウェブ予約はこちら
https://www.mrweb-yoyakuv.com/iijimadc/login/
※初めての患者様のみとなります。2回目以降の方はお電話にてご予約ください。
▼
①予約手続き以降、翌診療日中にこちらからお電話にて連絡いたします。ご不在の場合はメールを送りますので、必ずご確認ください。
②お送りした予約内容でよろしければ、その旨をご返信ください。※ご返信いただいた後にご予約確定となります
連絡がない場合、大変お手数ですが お電話にてお問合せ下さいますようお願いいたします(メールの受信制限をかけている方は特にご注意ください)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ✕ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ✕ | ○ | ○ | ✕ |
9:00~13:00/14:00~19:00
(最終の予約受付時間は
午前12:00~、午後17:45~となります)
木曜・日曜・祝日